針葉樹木酢液「キクノール」の有効活用法参考事例

 

※この活用法はお客様の声を元に作成したものです。

木酢液キクノールは農薬ではありません。土壌改良材としてお使いください。

 

【親苗定植】

土壌環境を良くして、根の活着、張りを良くするために、親株床・仮植床の土に

「キクノール」30倍液を2L/㎡毎に散布。

<結果>

1週間後の定植で苗に病気が入らず

根量多く、ガッチリした優良苗が仕立てられた。

 

 

【育苗時】

水やりのとき500倍液をたっぷり葉面散布していたら

ガッチリ良い根になった。(3~4回/月)

 

 

【定稙前】

土壌改良材としての施用にあたり、前もって土壌分析し、

それをもとに施肥設計をいた。

キクノールの土中での効果は腐植の含有量と水分量によって違ってくるので

木炭チップを併用し、土に力をつけた。

■施用量

キクノール原液60L(3缶)/反

■希釈倍率

30倍(※30倍より薄くしない方がよい)

■希釈液作成量

1,800~2,000L/反

堆肥・肥料をふった上から上記キクノール30倍液を2L/㎡毎に全面散布して

すぐに耕起し、5日~1週間以上経過したのち定植した。

※この時、ビニール被覆はしない。

<結果>

この量を散布するのは大変だと思ったが、その後の生育状況がよく、

薬剤の使用量・回数共に激減し、良品多収穫という結果に大満足している。

土壌センチュウ、連作障害、ナメクジ、モグラ、ねずみにも効果があった。

 

 

【定植時】

300倍液(1L/株)を散布

<結果>

植え穴の潅水、苗のどぶ漬け、定植後の潅水で根張りが良くなった。

 

 

【病害虫予防・発生時】

「キクノール」500倍~300倍+農薬を散布

<結果>

農薬混用時はキクノールを先に希釈後、農薬を溶くと良く溶け、

農薬の効きが良くなった。

「虫がいないのに薬散するのは抵抗性をつけている気がします。」

農薬散布の間のつなぎに

キクノール500倍+キトサン300倍」の混合液のみで散布しています。

※ミツバチは「キクノール」を好むので単用で使用する場合は、

隔離する必要はありません。

 

 

【液肥混用・液肥替わり】

10a当たり、2~3Lを混用または単用施用(2回/月)

この時、キトサンを一緒に2~3/反流す。

<結果>

収穫最盛期の成り疲れが無く、新根の発生を促進した。

高設栽培でも、実が締まって味がボケない。

 

 

【喜びの声】

玉伸びして実が締まる。

甘さはもちろん香り高いイチゴ本来の美味しさ

日持ちが抜群に良くなった

「このイチゴを食べたら他のイチゴは食べられなくて・・・」

と、わざわざ買いに来てくれます。

 

 

ご使用方法等についてご不明なことがございましたら

いつでもご遠慮なくお問合せくださいますようお願いいたします。