プチヴェール植えました♪

8月に入って暑さもますます厳しくなってきました。

暑い季節とはいえ植物たちは元気に育っていきます。
12月ごろには皆様の食卓にものぼるプチヴェールの苗を
先日、定植しました!


日頃の水遣り代わりに朝から工場のスタッフに
キクノールの300倍をかけてもらっています

 




キクノールをあげることでプチヴェールの根張りが良くなり、

元気に育ってくれます

 


今年もたくさん収穫できる時がくるのが、今から楽しみです

【8月】今月のバラ・草花・家庭菜園

 

今年も暑さが厳しい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか
暑い日の水やりやお庭のお手入れは、それだけでもぐったりしていまいますね
暑さに負けないように、しっかり食べて、しっかり休んで、庭仕事を楽しくがんばりましょう
お庭のお花たちに、キクノール+キトサン補給を忘れずに


お客様の声

木紅木さんのご指導のもとで、バラ栽培をできる限りしています。
おかげさまで、最近、鉢栽培にもかかわらず、とみに病害虫に強く、
園芸仲間に驚かれていますどんなに小さな鉢の草花も大変元気です
                      (兵庫県 戸田様)

 

【7月】今月のバラ・草花・家庭菜園

 

この季節、お庭の花たちに、病気が出ないか、とっても心配しちゃいます…
雨や気温が高くなる前に!マルチング、キクノール+キトサンで元気にしてあげましょう!
バラや草花、野菜に病気やトラブルが見えたら…木紅木レスキュー隊まで
お庭作りをサポートさせてください


お客様の声

『バラの土』ホンマに土や~という感じですね。市販の土はもっと不自然で
自然にある土とは違いますもの。
中に炭が混ぜてあるせいか、保湿力がすごい
キクノールの成分を長く保持してくれる気がします  (京都府 岡部様) 

 

 

【6月】今月のバラ・草花・家庭菜園

 

雨が多くむしむし、じめじめする季節になりました。
この季節のバラのお手入れは、病気などが出やすくなるのでお手入れも大変ですね
木紅木ガーデンでもたくさんのバラや、宿根草が「さぁ、わたしを見て」とばかりに
みな嬉しそうに花を見せてくれています。

雨の合間、爽やかな風の流れる日は、幸せのひとときを過ごす今だけの嬉しい時間になります。



お客様の声

木紅木の製品は安心・安全で使っていていつも気持ちが良いです。
垣根のキンモクセイも純正キトサンと木酢液、馬ふん堆肥でだんだんと
生い茂ってきてくれていますバラもすごく元気が良いので嬉しいです      (広島県 増田様) 

 

【5月】今月のバラ・草花・家庭菜園

 

5月に入り、山の色が黄緑色へと変わり、
太陽もあたたかく見守ってくれているような優しい季節になってきました。
バラ達もつぼみをぷくっとふくらませ、お庭をはなやかにしてくれています。
まるで、「冬のお手入れをしてくれて、ありがとう!」と言ってくれていれるようです
虫がたくさん出てくる時でもあるので、バラたちを守るため、がんばりましょう

 



お客様の声
つぼみがいっぱいの庭。時間があれば外に出て”テデトール作戦”
虫くん達の知恵にびっくりしながら、ひとつでも多く咲かそうとがんばっています。
キクノールなどの力を借りながら。 (神奈川県 三橋様)